2012年6月16日土曜日

中国の有人潜水艇「蛟竜(Jiaolong)」号で海と空を制覇


中国の有人潜水艇「蛟竜(Jiaolong)」号で海と空を制覇

立て続けに中国の軍事力、軍事技術をみせつけられる報道が続いています。
6月9日に有人ドッキングを行うために今月打ち上げが予定される宇宙船「神舟9号」。
そして有人深海潜水艇「蛟竜(Jiaolong)」号。

旧ソ連時代から続くソ連時代の軍事技術、
開発人員(頭脳)が中国で温存され続け、
新しい段階に入っているようです。

経済大国世界第2位ですからね・・・

注目されるフェイスブック社の人材流出?


注目されるフェイスブック社の人材流出がはじまる?

株式公開で注目されるフェイスブックですが、
ブレット・テイラー最高技術責任者(CTO)が退任してビジネスを立ち上げるそうです。
株式公開で得た資金で新しいビジネスをはじめるんでしょうね。

退任のコメントにいいね!

テイラー氏は15日のインタビューで自身の退任で混乱が生じると見る向きもあることを承知していると述べた上で、フェイスブックには才能豊かな人材が数多くいると指摘した。

日本の国防能力が危ない


日本の国防能力も危ない

原発問題からわかってきた日本の危機管理能力。
それから北朝鮮のロケット騒ぎで露呈した国防能力の低さ。

以下、JBPRESS

在日米軍抜きで日本の安全保障は成り立つのか沖縄は我が国の軍事的要衝だと認識すべし
在日米軍がいなくなったら、尖閣諸島問題や竹島問題などの領土問題にどう対処するのか。中国の国防費の高い伸び率を見ていると、沖縄を攻められた場合に一発で侵略される可能性はあり得ると思います。日本だけで防衛できないのなら、米軍の力を借りる必要があるのではないでしょうか。

福島原発で露呈した東京電力と日本政府の姿。
原発事故の前、東京電力という会社は日本の企業のなかでも
超優良企業として誰もが知っている会社でした。

高度な専門技術と知識、そして優秀な人材が
集まっていると思われた原子力業界と原子力行政。

翻って日本の国防分野はどうなんでしょうか。
攻められ、侵略されてから考えていたのでは
意味がありません。

それこそ、想定されうる全ての軍事的脅威に対し
シミュレーションし行動すべきでしょう。

そのための国防費の増額、軍事技術の開発に
増税が必要なら反対しませんが・・・



2012-06-15

  1. 2つの銀河が重なりあった「NGC 3314」画像公開 - Yahoo!ブログ http://t.co/wmnXRFgn

Powered by t2b